Archive for the 名古屋市千種区での出張買取 Category

テレビ検定2級受験&名古屋市千種区でディズニーDVD出張買取でした。

日曜日, 3月 24th, 2013 | Permalink


本日は申し込んでいた第一回テレビ検定の2級の受験に名古屋女子大学にまで行ってきました。
漢字検定は受けたことがあるのですが、こういったおもしろ型の検定は初。
テレビのことだったら、人よりもちょっと知っている自信があったのですが、どんなものでしょうか。
ちなみに今回は1級はなく、2級が最高です。
遊びのようなテストですが、会場に着くと、既にみんな勉強をしていて、えっ?!そんな雰囲気なの・・・と焦りを感じました。
私もパラパラと本をめくってみたのですが、頭に入ってきません。
まぁ、自分がテレビを見ていた時代のことはわかるし、それ以前のことなんかは勉強しても簡単には頭に入って来ないので、あきらめるか、という感じです。

問題は全部で100問。
第一問はあれ?確か最近テレビ見たことからでした。
「1926年12月・・・ブラウン管に世界で始めてテレビ映像として文字を映し出すことに成功した。このときに映した文字は何か?」
答えは「イ」。いろはのイです。

第二問はどこかで聞いたような事柄。
「1953年8月に開局した日本テレビ、最初に放送されたCMのスポンサーはどこか」
どこかで読んだことが記憶にあったのかもしれませんか、精工舎で正解でした。

意外と難しく間違えてしまったのはこの問題。わかりますか?
「1969年から16年にわたって放送されたTBS土曜夜8時のザ・ドリフターズの代表的人気番組。正しい番組表記はどれか?」
1 8時だよ!全員集合
2 8時ダヨ!全員集合
3 8時だヨ!全員集合
4 8時だよ!全員集合

答えは一番下に書いておきます。

あと悩んだ挙句に間違えたのはこの問題。
「笑点の大喜利の初代司会者は誰か?」
1 三波伸介
2 前田武彦
3 立川談志
4 三遊亭圓楽

4と1はないとして、2か3。どっちもやっていたのは知っているが初代はどちだろうか?
落語家がやって、放送作家出身の前田武彦があとにやることはないんじゃないか。う~ん。
答えは立川談志でした。間違えた。

他にはデビッド・ジャンセン主演の「逃亡者」から問題が2問。これは全く知らない時代なのでわからず適当。
NHK開局時の受信料は?とか、TVガイドの最初の定価は?とか、24時間テレビがはじまった年は? 東北でアナログ停波となった日付は?など、私にかなり苦手な問題もあったりして、後半はボロボロ。
自己採点では多分、不合格という感じでした。

しかし、テレビのスターのモノや、DVDをはじめドラマ関係のモノ、バラエティ関係のモノを扱うことが多いので、いい経験にもなりましたし、色々なことを知るきっかけともなり、受験した意味はあったかなぁと思えましたよ。

受験会場に向かうまでに見えた山崎川の桜がキレイでした。

会場を出るとタイミングよく出張買取のご依頼のお電話。
ついていることに、今いる塩付通りをまっすぐ北に行ったところのお宅の方で車で来ていたこともあり、すぐにお伺いしますと返事。

ディズニーとフィギュアを愛する方で、ディズニーの英語絵本DVDなどをお売り頂きました。
貴重なディズニーのコレクションや、ボークスの球体関節人形も見せて頂き、解説までして頂き恐縮です。
本場のディズニーでしか手に入らないという限定のピンバッヂを盾にしたコレクションを写真におさめさせて頂きました。
ありがとうございました。

答え
3 8時だヨ!全員集合

名古屋市千種区・名古屋市守山区で出張買取4件。ライカ他カメラの本・推理小説・時代文庫・文学系・心理学系専門書など。

水曜日, 7月 11th, 2012 | Permalink


昨日は4件の出張買取にお伺いさせて頂きました。

名古屋市千種区池下駅の近くではほるぷ社の「名著復刻 日本児童文学館」その他。
同じく名古屋市千種区の吹上ホールの近くではライカなどカメラの本他。
またまた名古屋市千種区の今池駅近くでは彼岸島などのコミック揃い。
名古屋市守山区ではキレイな新しめの推理小説、時代文庫、文学系、心理学系の専門書など。

それぞれお譲り頂きました。
ありがとうございます。

私が今、ちょうど誉田哲也にはまっているところに、ジウシリーズの買取。ついています。
つい、ご依頼主さまに、オススメの本を紹介して頂きました。

さすがに一日4件の買取の上、ちょうど名古屋の市場の日で、市場で入札したり、打合せをしたりといったこともあり、疲れましたが、もうキセキとしか言いようがない、千種区の三連発の買取依頼。それも2キロと距離が離れていません。助かりました。
こんなことってあるんですね。


私の乗っているハイエースがリコールの対象というとこで修理に出しました。
2日間、代車です。
記念にパチリ。
まさか2日の間にこんなに働かされるとはクルマも思っていなかったことでしょう。

買取する古本屋エーブックは今日も元気に出張買取中です。

大量出張買取大歓迎です。名古屋市内、愛知県内 その他相談に応じます!

火曜日, 5月 22nd, 2012 | Permalink


おはようございます。エーブックです。
朝から、昨日仕入れをした荷物をクルマからおろし、皆様の急な買取が入っても大丈夫な体制を整えております。
エーブックの所有はハイエースとセレナ。
たいていのお宅の蔵書は、どれだけ多くても、この2台で載り切らないということはありませんので、ご安心ください。
もちろん、それ以上の場合は、大型車を手配してお伺いさせて頂きます。

業者様の閉店、倉庫片付けなどのご相談もお受けしています。

買取する古本屋エーブックは今日も元気に出張買取中です。

名古屋市千種区名電高校近くで出張買取。バンドスコアなど100冊

木曜日, 5月 17th, 2012 | Permalink


今日もいい天気でしたね。
なんか出ている箇所が日焼けしているように思えます。
本日は名古屋市千種区の集合住宅のお宅に呼んで頂き、バンドスコアや、釣り関係の書籍をお売り頂きました。
集合住宅というのは、パズルを解くようなおもしろさがあっておもしろいですね。この部屋だとこっちのエレベーターから行ってとか考えるのがおもしろいです。
て、言いながら、よくわからず、管理人の方にお聞きしてしまいました。

集合住宅でも、部屋番号とエレベーターの有りなし、クルマを停める場所をご指定して頂けたら、喜んでお伺いします。

買取する古本屋エーブックは今日も元気に出張買取中です。

名古屋市千種区今池南で写真集60冊を出張買取させて頂きました。

木曜日, 4月 19th, 2012 | Permalink


4階のエレベータなしのマンションのお家ということで、ご依頼主さまが随分恐縮されていましたが、大丈夫です。
私は中学校まで、団地の5階、もちろんエレベータなしに住んでいました。
荷物をおろすのはお手の物です。

浅野ゆう子、水谷ケイ、中島史恵、ほしのあき、根本はるみなど、今でも根強い人気がある女優さんたちの写真集ばかりで、一部状態の悪いものもありましたが、思い切った値段で買取させて頂きました。
ありがとうございます。

買取する古本屋エーブックは今日も元気に出張買取中です。

最近の投稿

出張買取エリア