お昼にお電話を頂き、お引越しの整理で急がれるとの事でしたので
その日の夕方に出張買取にお伺いさせて頂きました。
名古屋市中区のご依頼主さまのお宅に着きますと
すでに玄関先に今回のご依頼品のAKB48グッズが用意されており、
スムーズかつスピーディーに買い取りさせて頂けました。
この度は、ありがとうございました。
木曜日, 8月 8th, 2013 | Permalink
お昼にお電話を頂き、お引越しの整理で急がれるとの事でしたので
その日の夕方に出張買取にお伺いさせて頂きました。
名古屋市中区のご依頼主さまのお宅に着きますと
すでに玄関先に今回のご依頼品のAKB48グッズが用意されており、
スムーズかつスピーディーに買い取りさせて頂けました。
この度は、ありがとうございました。
日曜日, 3月 3rd, 2013 | Permalink
本日は名古屋古書組合の年に一度の大市開催日。
朝9時に古書会館に行きまして、入札&入札&同業者とのお喋り。
11時に開封がはじまったところで、豊川市の方からお電話を頂き、午後から開封を待っている間にお伺いすることに。
豊川市は遠いですが、高速を使えば、2時間で行って帰って来ることができます。
というとこで、同業者の方とお昼を食べた後、2時過ぎに豊川市のご依頼主様のお宅に到着。
LOなどの雑誌を買取。
途中、お電話を頂いた岡崎の方のお宅が、豊川市から名古屋に帰る途中ということで、寄らせて頂くことに致しました。
こちらが午後3時過ぎ。
上戸彩さんがお好きで掲載雑誌を買い集められていたということですが、この度の結婚でめでたく卒業とのこと。掲載雑誌をお売り頂きました。
他にも趣味が多彩な方で、スポーツ系のビデオ、ロックのビデオ、CD、DVDも多数所有。
特にプログレッシブのCDの充実ぶりには驚愕でした。
是非、こちらのコレクションもいつかお譲り頂ければと思った次第です。
一度名古屋に戻り、古書会館に到着。
まだ荷物の引取りができないのでと話をしているところにタイミングよくお電話。
会館から10分のところで今から買取に来て欲しいとのこと。
もう、私は本当ついています。
感謝、感謝とつぶやきながら、名古屋市中区のご依頼主様のマンションへ。
私の聞き間違えだったでしょうか、アダルトDVDが200本とお聞きましたが、数えてみたところなんと600本。
この景色は爽快です。
麻美ゆま、穂花、及川奈央など、私好みのところが多数・・・。
「Rioはないんですか?」ともう査定どころではありませんでした。
アダルトDVD以外にも、ファッション雑誌、それも洋書のも多数。月刊真木よう子をはじめ、新潮社の月刊写真集、サム・ハスキンスなどのアート写真集も買取させて頂くことになり、結局、雑誌も1000冊ほども買取ということになりました。
かなりの量でしたが、バシバシと紐で縛り、ピキピキと玄関に運び、ブンブンと台車に乗せ、ガシガシと車まで運んで積み込み、1時間ちょっとの作業で運び出すことができました。
ご依頼主様にも手際がいいですねとお褒め頂き、また部屋の景色が変わったぁと喜んで頂けました。
こちらこそ、貴重なDVD、雑誌、書籍をお譲り頂きまして感謝です。
あっ、その前にタイミングよくというのもありましたね。
ということで、本日はご依頼を頂き、即日の買取が3件。本当にありがとうございました。
会館に戻り、大市の荷物をひきあげ、帰ったら、高校二年生の息子の同級生が集まっていましたので、お願いして、荷物をあげるのを手伝ってもらいました。
本当についてる。ラッキーデイでした。
買取する古本屋エーブックは今日も元気に買取中です。
金曜日, 3月 1st, 2013 | Permalink
木曜日, 1月 31st, 2013 | Permalink
名古屋市中区にて医学書の買取をさせて頂きました。
少し古めのものが多かったですが、現実療法など精神医学の人気の高いものがあり、当店としては嬉しいところです。
同時にお弁当や料理の本もお売り頂きました。
「薬歴スキルアップ」虎の巻―POS薬歴がすぐ書ける (基本疾患篇) (日経DI薬局虎の巻シリーズ (4)) [単行本] [May 01, 2006] 日経ドラッグインフォメーション; 達, 早川
同一性社会―落伍者なき社会への精神医学 (サイマル双書) [Jan 01, 1975] ウィリアム・グラッサー; 鈴木 重吉
診断と治療 2007年 11月号 [雑誌] [Nov 09, 2007]
現実療法―精神医学への新しいアプローチ (サイマル双書) [Jan 01, 1975] ウィリアム・グラッサー; 真行寺 功
人生はセルフ・コントロール―落ちこまないための現実療法 [Sep 01, 1985] ウィリアム・グラッサー; たお子, 堀
COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン―日本呼吸器学会COPDガイドライン [単行本] [Apr 01, 1999] 日本呼吸器学会COPDガイドライン作成委員会
「パソコン近視」がどんどんよくなる本 [単行本(ソフトカバー)] [Mar 28, 2012] 中川 和宏
糖尿病診療のための臨床心理ガイド (ADA臨床ガイドシリーズ) [Jun 01, 1997] 一和, 中尾; 均, 石井
糖尿病 こころのケア―糖尿病を愛することなんて、もちろんできないけれど [May 01, 1999] 均, 石井
老眼は「脳のトレーニング」で回復する [単行本(ソフトカバー)] [Dec 17, 2011] 本部 千博
地域のなかの在宅ケア―茨城県土浦市「地域医療カンファレンス」の実践から [単行本] [Feb 01, 1994] 寛之, 関
SOAPパーフェクト・トレーニング―POSを活用するすべての医療者のための [単行本] [Mar 01, 2010] 岡村祐聡
管理と治療をめぐる諸問題 (糖尿病臨床ノート) [May 01, 1997] 饒, 堀田; 信夫, 坂本
日曜日, 1月 20th, 2013 | Permalink
買取の問い合わせをたくさん頂き、ありがとうございます。
当店で買取できない場合でも本が一番生かされる方法を相談させて頂いておりますので、ぜひ、遠慮なくお電話ください。
数日前になりますが、観月ありさ、宮沢りえなどの企業広告のポスターをわざわざ事務所までお持ち頂きました。
しっかりした値段で買取させて頂きました。
これからもよろしくお願いします。
昨日はこれで5回めのお伺いとなる名古屋市中区丸の内の事務所へ。
以前書きました偶然にも同じビルで仕事をしたことがあるあのビルの事務所です。
今回もキレイな健康やダイエット、糖尿病に関する本。ドラマのDVDボックスなどを多数買取させて頂きました。
買い取らせて頂いた商品は丁寧に販売させて頂いていきます。
帰りがけに缶コーヒーを頂き、感謝です。
ありがとうございました。