Archive for 3月, 2012

80年代前半のボム、ダンク買取します!

金曜日, 3月 30th, 2012 | Permalink


80年代のアイドル雑誌をリードしたボム、ダンクはグラビアが充実で、今でも人気です。
特に80年代前半は貴重なグラビアが多く、探していらっしゃる方が多数いらっしゃいます。
河合奈保子の水着、岡田有希子の特集などは特に人気です。

お持ちの方は、是非、エーブックにお譲りください。

大学時代アルバイトしていた古本屋を訪ねました

木曜日, 3月 29th, 2012 | Permalink


私は12年前、ひょんなことから古本屋になりました。
文章を書くことには興味がありましたが、古本屋になるとは夢にも思っていませんでしたが、ある時、大阪の市場で出入りして、地元の古本屋さんとお話をしていて記憶が蘇りました。

ああ、そこでしたら、私の大学の近くですね。
ええっ? お父さんが、大学の前で古本屋を営んでいらっしゃる?!
あっ!

そうです。
すっかり忘れていましたが、私はその店でアルバイトを一ヶ月させてもらったことがあるのです。
古本屋になるとは夢にも思っていませんでしたが、過去に古本屋でバイトをしたことがあるというとこは、若い時から、興味があったということでしょう。

昨日、大阪の市場に行った際に、時間がありましたので、思い切って訪ねてみました。
通りは私が通っていた頃からあるゲームセンターや王将も残っていましたが、老舗と思われる店が次々と変わってしまっていました。
そうそう、この細い路地の裏に・・・ありました。
偶然にも、お父さんと二代目が中で作業をされていました。

少し立ち話と昔話をさせて頂き、感謝するとともに、今更ながら、役に立たなかっただろうなぁということを詫びたい気持ちでいっぱいでした。
もう30年も前の話です。

東京の中央市でした。

火曜日, 3月 27th, 2012 | Permalink


毎週、月曜日は東京の中央市に仕入れに行っています。
もう10年以上です。
昨日も同業者の方の車で中央市に行っていました。
市場は私にとって、古本屋の学校みたいなもので、高額な本、今、人気がある本、逆に人気がない本や、その理由などを学ばせていただいています。
いつか卒業して、今度は若い人達の教師になりたいもんだと思ってきたものの、いつまでたっても生徒のままで、「こんな本あるんだ」と毎回、感動です。

東京に行っている間にも、買取のご依頼を頂き、ありがとうございます。
しっかり者のスタッフが電話対応させて頂いておりますし、当日がご希望の方は、地元の古本屋ネットワークで、誠実な対応ができる古本屋さんをご紹介させて頂いておりますので、曜日に関係なく、買取のご相談ください。

栄ウォーキングフェスタいいがね古本まつりにご来場ありがとうございました。

月曜日, 3月 26th, 2012 | Permalink


昨日は、栄ウォーキングフェスタいいがね古本まつり、最終日でした。
天気予報は一日晴れ。
前日、初日が雨だっただけに、ようやくかぁと、張り切って準備をしていたところ、空から冷たいものが。
なんと、雪が降って来たのです。
そんなことは全く頭になかった私たちは、すっかりひさしがないところで本を並べていましたので、大慌て。
ブルーシートをお借りして、覆ったり、大騒ぎでした。
やんだかと思い、お店を開始したものの、とんでもなく風が強い。
突風に、レジ袋や、旗が飛ぶのはまだしも、文庫本も飛んだのには驚きました。
そして、風があると、3月下旬とはいえ、寒いのなんの。
折角、来て頂いたお客さまには、寒さと風とそして雨のトリプルパンチで、十分本を選んで頂くことができず、申し訳ないことになってしまいました。
これに懲りず、また遊びに来て頂けたら嬉しいです。

今後のエーブックの外売りの予定は、

4月21日土曜日 円頓寺商店街
6月2日土曜日 かがみがはらブックフェスティバル

です。

よろしくお待ちしております。

2日目です。栄ウォーキングフェスタいいがね古本まつり

日曜日, 3月 25th, 2012 | Permalink


2日目にして、最終日です。
昨日は午前中雨、午後からは晴れ間が見えたものの寒い、寒い。
そんな中、たくさんの方にご来場頂き、ありがとうございました。

エーブックでは、絵本1冊300円、4冊1000円のフェアを開催しております。
まだ、出し切れてない絵本がクルマの荷室に、コンテナボックスにありますので、是非、本日、ご来場頂き、お買い求めください。

栄ウォーキングフェスタでは、戦国武将甲冑隊や、ご当地アイドル、コスプレイヤーのイベントがあり、私たちの売り場の前もたくさんの不思議な格好をした人たちが歩いていきます。
それを横目に本をさがして頂くのも楽しいですよ。
昨日はよしもと芸人さんの一発芸もあり、盛り上がりました。

最近の投稿

出張買取エリア