エーブックスタッフの桐谷(きりや)です。
現在『樹木大図説 全4巻』を積極的に買取させて頂いております。
『樹木大図説 全4巻』は造園研究家であり、東京農業大学の名誉教授でもあった上原敬二の著書。
彼は日本の造園学の創始者として名が知れています。
1889年に生まれ、東京帝国大学農学部林学科、大学院で樹木学、造園学、森林美学、建築学など樹木の育て方から使い方まで、樹木に関する様々な分野を学びました。
樹木に関する本や図鑑は、木の特性や育ち方、適した環境、外観、木目、材木としての活用方法など基礎のものに関する記述がされているものが多い。
本書では樹木そのものに関する事柄だけではなく、正式名称とは違い、親しまれている呼ばれ方や詩や歌に登場する場面に関してを記述するなど、樹木に関するサブカルチャーまでが書かれている上原敬二の樹木に対する愛情が詰った本となっております。
自分が好きな木は他にどんな人物が興味を持ちどんな使われ方をしているのか知るだけでも楽しめ、新たな発見ができる魅力ある内容の本です。
『樹木大図説 全4巻』は手に入りにくくなっている貴重な本です。
ご自宅に眠らせているものがありましたら、お譲り頂けないでしょうか。
出張買取、メール査定も行っていますので、気軽にお問い合わせ下さい。